2012年3月31日土曜日



久しぶりにシューベルトの交響曲第8番「ザ・グレート」を聴きにいってきた。前回のようにまたエキサイティングな演奏が聴けるだろうか、と期待感や楽しみがあった。しかし、聴き終えた後、そんな期待感は軽々と超えた驚きがあった。きわめて鮮度の高い音に満たされた演奏に、驚きっぱなしの60分間だった。

 今から4年前にこの曲を聴いた時の感触は今でもリアルに思い出せる。クラシックを聴き始めた当初はよくわからなかった曲を、何度か聴いているうちに、アウトラインが少しずつ見え始めてかけていた。しかし、依然として自分との直接的な働きかけどころが判然としない。
 4年前のあの日、何とか足場というのか、ポイントが掴めたらいいのだが、と思い聴き始める。第1楽章からいい感じで聴き始め、やがて中盤あたりに差し掛かったころ、突然ポイントとなる接点がやってきた。ダイナミックでエネルギーを充満したフレーズに、ハートがぎゅっと掴まれた気がした。その時はじめて、自分の内側にシューベルトの交響曲が滑り込んできた。身体のどこかで血が騒いだような気がした。

2012年3月30日金曜日


Mr.Pine's Mixed-up Singns】1961
LEONARD KESSLER/著・絵
Order Number/lk-001
ハードカバー。タテ21.5・ヨコ14センチ。61ページ。

パイン氏は標識や看板を作りました。止まれ!進め!急げ!ゆっくり!小さな町の標識のすべてをパイン氏が作っています。それに大きい看板や小さい看板。でも時間がたって看板がよく見えなくなってしまいました。町のみんなはパイン氏に新しい看板を作ってくれるように頼みに行きました。でも全部の看板を一週間で仕上げるようにと言われてしまったからさあ大変。作るには作ったんだけどいざそれを取り付ける日にめがねがなくなってしまって。看板って、つける場所が違ってたら困りますよねえ。町は大混乱かな。たった168個の言葉でできていて、とにかく子供たちが簡単で、飽きずに何度も読めるように工夫された楽しい一冊。

BIG TRACKS, LITTLE TRACKS】
Franklyn M.Branley/著 
Leonard Kessler/絵
Order Number/BTLK-0824001
ハードカバー。タテ21・ヨコ23センチ。33ページ。ダストカバー。Ex-Library。GoodCondition。

【Fast Is Not A Ladybug】
Miriam Schlein/著 Leonard Kessler/絵
Order Number/0605-071LK
ハードカバー。タテ21・ヨコ21センチ。33ページ。Ex-Library。


【TOMMY LEARNS TO FLY】1956
JOHN LEWELLEN/著 LEONARD KESSLER/絵
Order Number/0606-106LK
ハードカバー。タテ21・ヨコ23センチ。44ページ。Ex-Library。ダストカバー。

飛行機で空を飛んでみたいと思う子供なら誰でもこの絵本をとっても喜ぶでしょう。トミーは8歳の男の子。お父さんが飛行機の操縦の仕方を教えてくれるのです。子供が一人で操縦するのは危険ですが、飛行機には2つ操縦桿があるので、隣にお父さんがいれば大丈夫。あなたもこの絵本を読めば、飛行機が操縦できちゃうかもしれませんよ。 ケスラーさんのイラストが印象的。

【All Aboard The Train】1964
Ethel and Leonard Kessler
Order Number/0606-035ELK
ハードカバー。タテ21・ヨコ27センチ。46ページ。Ex-Library。初版。

【THE DUCK ON THE TRUCK】1961
LEONARD KESSLER
Order Number/0607-037LK
ハードカバー。タテ21.5・ヨコ14センチ。61ページ。

【heavy is a hippopotamus】
Miriam Schlein/著 Leonard Kessler/絵
Order Number/0607-073LK
ハードカバー。タテ21・ヨコ21センチ。30ページ。Ex-Library。

1954年ニューヨークタイムズ誌選定イラストレーテッドブックスに選ばれた一冊。驚くほど太いラインで描かれたカバと象が重量感満点です。
【PLINK PLINK!】1954
ETHEL and LEONARD KESSLER
Order Number/0607-134ELK
ハードカバー。タテ20・ヨコ23センチ。30ページ。

【BIG RED BUS】1957
ETHEL and LEONARD KESSLER
Order Number/0607-135ELK
ハードカバー。タテ19・ヨコ26センチ。32ページ。Ex-Library。

1957年ニューヨーク・タイムズ選定年間最優秀イラストレーテッドブックスの選ばれた1冊。ラフなタッチで描かれたイラストで、ページ展開がシンプルで理解しやすい。
【ANIMAL DOCTORS : What Do They Do?】1967
CARLA GREENE/著 LEONARD KESSLER/絵
Order Number/0608-037LK
ハードカバー。タテ22・ヨコ15.5センチ。64ページ。Ex-Library。ダストカバー。

【LAST ONE IN IS A ROTTEN EGG】1969
LEONARD KESSLER
Order Number/0608-019LK
ハードカバー。タテ22・ヨコ15.5センチ。64ページ。Ex-Library。ダストカバー。


ADVENTURES WITH A STRAW】1967
Marry Milgrom/著 LEONARD KESSLER/絵
Order Number/AWLK-00921001
ハードカバー。タテ21.5・ヨコ18センチ。32ページ。ダストカバー。Ex-Library。GoodCondition。

【SOUP FOR THE KING】1969
LEONARD KESSLER /絵
Order Number/0610-049LK
ハードカバー。タテ28.5・ヨコ21.5センチ。48ページ。Ex-Library。初版。

あるところにスープの大好きな王様がいました。朝も昼も夜もスープ、スープ、スープ。けれどもお城の料理人のスープはもうレパートリーがなくなってしまいました。そこで国中からスープを作れる料理人を探す事になりました。王様はお気に入りのスープを見つけることが出来るのでしょうか?


【CRUNCH CRUNCH】1955
ETHEL AND LEONARD KESSLER
Order Number/0609-073ELK
ハードカバー。タテ20・ヨコ23センチ。32ページ。Ex-Library。初版。

【RAILROAD ENGINEERS & AIRPLANE PILOTS WHAT DO THEY DO?】1964
CARLA GREENE/著 LEONARD KESSLER/絵
Order Number/0611-037LK
ハードカバー。タテ22・ヨコ15センチ。64ページ。Ex-Library。ダストカバー。初版。

鉄道の機関紙や飛行機のパイロットがどんな仕事をやっているのかという絵本。


【SPLISH SPLASH!】1973
Ethel and Leonard Kessler
Order Number/0608-040EaLK
ハードカバー。タテ23.5・ヨコ18.5センチ。31ページ。

【All Aboard The Train】1964
Ethel and Leonard Kessler

Order Number/0608-091ELK
ハードカバー。タテ21・ヨコ27センチ。46ページ。

【DUCKS DON'T GET WET】1965
AUGASTA GOLDIN/著 LEONARD KESSLER(レナード・ケスラー)/絵
Order Number/0702-099LK
ハードカバー。タテ19・ヨコ20センチ。36ページ。

カモは水の中に入っても、濡れないんですよ。鳥の羽って凄いですよね。


【I HAVE TWENTY TEETH-DO YOU?】1959
ETHEL AND LEONARD KESSLER(レナード・ケスラー)
Order Number/0703-076EALK
ハードカバー。タテ14・ヨコ16センチ。30ページ。Ex-Library。

歯医者さんに行くのはとっても嫌だけど、皆さんの歯は健康ですか?


【OODLES OF NOODLES AND OTHER HYMER'S RHYMES】19**
LUCIA & JAMES L.HYMES/著 LEONARD KESSLER(レナード・ケスラー)/絵
Order Number/0704-024LK
ハードカバー。タテ18・ヨコ14.5センチ。48ページ。Ex-Library。

レナード・ケスラーのイラストが満載の詩集です。


【DOCTORS AND NURSES WHAT DO THEY DO?】1963
CARLA GREENE/著 LEONARD KESSLER(レナード・ケスラー)/絵
Order Number/0704-111LK
ハードカバー。タテ22・ヨコ15.5センチ。64ページ。Ex-Library。ダストカバー。

お医者さんと看護婦さんてどんな仕事をしているの?小さな子供に分かりやすい言葉と楽しいイラストで紹介している絵本です。


【ART IS EVERYWHERE】1958
LEONARD KESSLER〈レナード・ケスラー)
Order Number/0704-011LK
ハードカバー。タテ24・ヨコ16センチ。88ページ。Ex-Library。ダストカバー。

誰もが大きくなって芸術家になれるわけではないけれど、とにかく描く事を楽しむんだよという子供たちへのメッセージを込めた描き方のガイドブックです。


【WHAT DO THEY DO? POLICEMEN AND FIREMEN】1962
CARLA GREENE/著LEONARD KESSLER(レナード・ケスラー)/絵
Order Number/0707-038CG
ハードカバー。タテ21・ヨコ15センチ。64ページ。Ex-Library。


お巡りさんや、消防士の人達って、どんな仕事をしているの?その答えが見つかる絵本です。


【I MADE A LINE】1962
LEONARD KESSLER
Order Number/0609-033LK
ハードカバー。タテ21.5・ヨコ14センチ。61ページ。初版。

【WHOSE HAT IS THAT?】1960
LEONARD KESSLER
Order Number/0612-015LK
ハードカバー。タテ20.5・ヨコ16.5センチ。20ページ。Ex-Library。初版。

あの帽子は誰の帽子?消防士や警察官、郵便配達にインディアン、色々な帽子がありますね。


【I GO OUT】1961
MURIEL RUKEYSER/著 LEONARD KESSLER/絵
Order Number/0611-082LK
ハードカバー。タテ26・ヨコ20.5センチ。30ページ。Ex-Library。初版。

男の子が外に出かけて、色々な町の様子が描かれています。公園や港や、行きかう車の流れや消防車。可愛いイラストがいっぱい。


【PESAH IS COMING!】1956
Hyman and Alice Chanover/著 Leonard Kessler/絵
Order Number/0609-021LK
ハードカバー。タテ27・ヨコ21センチ。26ページ。初版。

【WHERE DOES A LETTER GO?】1966
CARLA GREEN/著 LEONARD KESSLER(レナード・ケスラー)/絵
Order Number/0709-066LK
ハードカバー。タテ23.5・ヨコ19センチ。46ページ。Ex-Library。初版。

昔王様が羊皮紙に書いた手紙は、奴隷がひたすら走って届けたそうです。私たちが書いた手紙がどのようにして届けられるのか、そんなことがわかる絵本です。やっぱり手紙っていいですよね。

【KIM AND ME】1960
ETHEL AND LEONARD KESSLER(レナード・ケスラー)/著・絵
Order Number/0711-068LK
ハードカバー。タテ20.5・ヨコ23センチ。32ページ。Ex-Library。初版。

三歳の僕と、可愛い妹キムのお話です。まだまだ赤ちゃんのキムから見たら、三歳の僕ってすごいかも。

【HOMER the HUNTER】1972
Richard J. Margolis/著 Leonard Kessler/絵
Order Number/0607-095LK
ハードカバー。タテ22・ヨコ16センチ。37ページ。Ex-Library。

【DO BABY BEARS SIT IN CHAIRS?】1961
ETHEL & LEONARD KESSLER/著 LEONARD KESSLER(レナード・ケスラー)/絵
Order Number/0803-003LK
ハードカバー。タテ24・ヨコ19センチ。34ページ。Ex-Library。ダストカバー。

くまさんがいすに座ったり、テントウ虫がコップで飲み物を飲んだり、、アザラシが観覧車に乗ったり、そんなことができたらとっても可愛いけど・・・。そんなことが全部できるのは一体だれ?


【WHAT HAVE I GOT?】1961
MIKE McCLINTOCK/著 LEONARD KESSLER
Order Number/0701-097LK
ハードカバー。タテ22・ヨコ15.5センチ。32ページ。Ex-Library。ダストカバー。

ポケットの中にあったものからどんどん膨らんでいく子供の創造の世界。


【WHOSE HAT IS THAT?】1960
LEONARD KESSLER(レナード・ケスラー)
Order Number/0803-056LK
ハードカバー。タテ20.5・ヨコ16.5センチ。20ページ。

きらきら光る赤い帽子、大きくて黒い帽子、さてこの帽子は誰のでしょう・・・?

【JUST A MINUTE】1969
LEONORE KLEIN/著 LEONARD KESSLER/絵
Order Number/0610-024LK
ハードカバー。タテ24・ヨコ20センチ。45ページ。Ex-Library。初版。

一秒,一分,一時間、一日、一年。時間について子供たちが楽しく学べる絵本です。可愛いイラスト満載です。

2012年3月27日火曜日





第2次世界大戦で既に(劣化)ウランが弾芯に利用されていた、ということでしょうか?

確か弾芯にウランを使用していたはずです。実戦に使用したかは分かりませんけど。
この頃になるとドイツでは原爆開発の目処が当面は立たないと判明したため、
原爆開発のために備蓄していたウランを他の用途に転用したと聞いたことがあります。
その一つに弾芯の素材としてウランを転用したことがあると聞きました。


第2次世界大戦時の各国の国力を知りたいのですが?



WW2の直接原因は?

 戦争が始まった直接の原因は,ドイツがポーランドに,ダンツィヒ割譲とその周辺のポーランド回廊に交通網の施設と使用を要求して拒否されたんで,攻め込んだことかね.
 中止しないと戦争するぞと英仏が警告したが,ドイツは何とかなると思って警告を無視した.
 WW2の開始は,中止の期限が切れた瞬間とみなされる.

(世界史板)


ドイツはロカルノ条約を破ってラインラントへ兵を進めたり等,条約を破りまくりなんですが,それらについて,当時の国際機関であった国際連盟は具体的なことは出来なかった,ととらえてよいのでしょうか?

 何もできませんでした.
 まあ,ラインラントはドイツの領土――ロカルノ条約により,非武装地帯にされていただけ――ですし,国民は進駐を熱狂的に支持しましたから….
 ラインラント住民にとっても,いつフランスやイギリスから占領されるか分かりませんでしたからね.

 加えて言うなら,英国の世論は概してドイツに同情的でしたし,フランスは政情不安でとても出兵できる状態でなかったということを考えれば,じゃあどこの国が制裁するのよ?ということになりますわね.
 それを見越してヒトラーも進駐に踏み切ったんですが.

 ただ,いざ実行するに際しては,ドイツ側もおっかなびっくりだったようで,(
ロカルノ条約では違反時に武力制裁が認められていましたから)英仏軍が攻撃してきた場合には,すぐに撤退できるよう準備をしていたそうです.
 当時の独軍には実戦を耐え得るだけの実力はありませんでしたので.

(世界史板)


管制塔---塔の上に管制官の詰め所を備えた構造物---は戦後に生まれたものであって、大戦中には存在しなかったのでしょうか。

airfield control towerで検索してみれ。けっこう引っかかるよ。


トルコ共和国3軍の基本ドクトリンとは、親独反ソ、ただし中立堅持だったと、単純に理解していいのでしょうか?

45年2月に対ドイツ参戦してますから中立堅持とは言いがたいと思います
洞ヶ峠といったところではないでしょうか


第2次世界大戦のとき、アラブ諸国は何をしていたのでしょうか?

中東はイギリス領でしたから、イギリス軍として参加していました。
ロンメルの北アフリカ戦線について調べてみると、よく分かると思いますよ。
それと、イギリスの二枚舌外交と、無責任さにも・・・

1940年頃の中東は…。
英国の影響下にあったものが、独立国(或いは保護国)ではイラク、エジプト、
トランスヨルダン(今のヨルダン)、パレスチナ(今のイスラエル)、湾岸諸国、イェメン、オマンです。

このうち、イラクは1941年にガイラニ首相が枢軸寄りの外交政策を採ろうとして、軍部が王室打倒クーデターを起こし、
ドイツがそれを支援しましたが、失敗して英国の影響下に置かれました。
エジプトでもナセルやサダトが率いる若手将校団がクーデターを計画しましたが、発覚して、彼等の身柄は拘束されました。

イランは1942/1/29にソ連が北半分を、英国が南半分を占領し保護下に置き、
サウジアラビアは自立してましたが、いずれも1943年に米国と協定を結んで
両軍は一部が撤退して米軍を駐留させました。

イェメンはアラブ陣営唯一の中立国でしたが、これも1943年に連合国に参加しています。

シリアとレバノンは「サイクス・ピコ協定」によってフランスの保護下に置かれ
ていましたが、1940年のフランス崩壊でヴィシー政権に属し、1943年に自由
フランスの影響下に置かれた後、相次いで独立しました。

アフリカは独立国がほとんど無く、前述のエジプトを除けば、リベリア、南アフリカ、
モロッコ、エチオピアのみが独立しています。
このうち、モロッコはフランスの保護国、エチオピアはイタリアの占領下にありました。
このほかの地域は、南アフリカ、ボツワナ、ジンバブエ、ナミビア、ケニア、マラウィ、
スーダン、エジプトを結ぶ線とガーナ、ナイジェリア、ニジェールの一部などが英国の植民地でした。
南アフリカはアフリカ、イタリア戦線の主力として活躍し、ジンバブエも兵士の供給源になっていました。
また、ケニアはエチオピア奪還の根拠地となりました。

フランスがモロッコ、アルジェリア、チュニジア、マリ、中央アフリカ、ギニア、セネガル
マダガスカルなどを植民地にしており、カサブランカ、ダカールでは連合国とヴィシー政府軍との戦闘が行われています。
なお、英国占領後のマダガスカルでは、日本の特殊潜航艇が英戦艦「ラミリーズ」を大破させました。

イタリアの植民地はエリトリア、リビア、ソマリアの他、大戦前に占領したエチオピア
がありましたが、1941年から43年に掛けて連合国に占領されました。

このほかはコンゴ、ルワンダ、ブルンジがベルギーの、セウタ、赤道ギニアがスペインの、
モザンビーク、アンゴラなどがポルトガルの植民地でした。

(14:眠い人 ◆ikaJHtf2)


枢軸(AXIS)という言葉が日独伊にどうして使われたのか教えて下さい。

ベルリン・ローマ枢軸関係成立の際に
ムッソリーニが「枢軸演説」をしたと。
それで「枢軸」が一般的に使われるようになったようです


日系米人の強制収容などに代表される、第二次世界大戦の人種間戦争的な側面について、現在ではどのような評価が一般的なのでしょうか。

パパ・ブッシュのときに正式に謝罪して、強制収容の経験者で存命中の方は一人
当たり当時の日本円で200万円ほどの補償金を受けていたと思います。
公式には解決済みなのではないでしょうか。


日独伊三国同盟は、イタリアではドイツとイタリアどちらの方が最初に来るのでしょうか?

自分の国を頭に持ってこない国は通常ないかと
ですからイタリアでは伊独日ないし伊日独三国同盟のようです。

世界史的には独が先頭で伊日の順はまちまちのようです。


第2次世界大戦で連合軍側の兵士が戦争犯罪人として裁かれた例はありますか?

それってただの軍法会議になるのでは…。
まあ、なにをもって戦争犯罪とみなすかですがね。


第2次世界大戦中に他国で日本のような学徒出陣はあったのですか?

ドイツやソ連は、13歳くらいまで戦場に送っています。

WW2のとき独立国家はいくつあったのか?

1944年の時点で世界の独立国は78カ国です。

(318:丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM)

2012年3月25日日曜日


Sorry! Japanese and English only.

♪~10行エッセイ~♪(10行とは限りません) [全837件]

" Anzen chitai " (safety zone) is named from traffic sign shaped like "V".
They made their debut in 1982 , and went through suspension and resume several times, and came back completely in 2010 .
In the liner notes, they declare that "V" is for V-sign meaning "peace", not "victory" .
They declare that their music is for struggle … [続きを読む >>]

2012年3月22日木曜日


2008年11月4日、アメリカ合衆国の次期大統領に
「Change」と「Yes We Can」を唱える民主党のバラク・オバマ氏が選出された。
アメリカ史上初の黒人大統領が誕生した歴史的瞬間でもある。
マーティン・ルーサー・キング・ジュニアが暗殺されてちょうど40年。
もしキング牧師が生きていたら、
どのような想いで彼の勝利演説を聴いただろうか。

私がオバマ氏を大統領にふさわしい人物だと

考えるようになったのは昨年の12月だ。
その年の秋、ネットでオバマ氏の特集記事を見つけ、
彼が貧しい人たちのためにどれだけ身を粉にして働いていたかを知り、

その人柄や政策に興味を持つようになったのである。
オバマ氏はコロンビア大学を卒業した後、
社会活動家を志してシカゴのサウスサイドに移り住み、
そこで彼は荒れ果てた街の改善に取り組んだ。

 

サウスサイドとは、ダウンタウンから南へ12q程下ったところに広がる地域であり、

その面積はシカゴ市のおよそ60パーセントを占めている。

サウスサイドの中で、観光客が入っても安全だとされる地区は

高級住宅街やシカゴ大学、科学産業博物館があるハイドパークだけだ。

それ以外の区域に足を踏み入れる時は

犯罪に巻き込まれる可能性が高いので注意が必要である。

ある地区では朝から銃声がしても誰も警察に通報しないらしい。

私は4年前にシカゴに行った時、ライヴで知り合った女性に連れられて、

博物館から少し離れたところにある食堂で朝食を食べ、

近くのマーケットで買い物をした経験がある。

あの店の雰囲気とそこに集う人々の様子は今でも忘れられない。
その日は天候も良く、閑静な街並みに朝の光がまぶしく降り注いでいた。
ところが、ドアの先には外とは異なる空間が広がっており、
薄暗く狭いホールには簡素なテーブルと椅子が所狭しと置かれ、
大勢の人でごったがえしていたのである。
飯場のような雰囲気とでも言うのか、
そこはリラックスしながら食べる場所ではなく、
生きる為に食事をとるような場所で、
一枚の皿の上に盛られたマッシュポテトやパウンド・ケーキを皆、黙々と食べていた。

 

2012年3月19日月曜日

第4回 仕事って何?働くって何?

さて、みなさんにとって仕事とは何でしょうか?
学校を出たら、とりあえずしないといけないもの、お金がないと暮らしていけないので必要なもの...自己実現のために...社会貢献のために...さまざまな意見があると思いますが、多分イメージ的にはアルバイトの正式版という感じではないでしょうか?
まぁ、間違っているとは言いませんが、どうせ同じ人生を生きるのであれば、もう少しポジティブにいきましょう(笑)

2012年3月17日土曜日

テロリズム(英語: terrorism)とは、恐怖心を引き起こすことにより特定の政治的目的を達成しようとする組織的暴力の行使、およびそれを容認する主義のことである。テロリズムに則った行為・手段、およびそれらによって敵対者を威嚇することをテロル(ドイツ語: Terror)と呼ぶ。日本では一般にテロリズムとテロルの双方を指してテロと略す。またテロリズムを標榜しテロルを行う者をテロリストと呼ぶ。

テロリズムは暴力が関わる複雑な現象である。テロリズムの中核的な概念は「社会への何らかの訴えかけが意図された、物理的被害よりも心理的衝撃を重視する暴力行為」であると捉えることができる[1]

古典的なテロリズムは古代から観察されているが、定義されたのはフランス革命において行われた9月虐殺がきっかけであった。9月虐殺事件では反革命派1万6千人を革命派により殺害する恐怖政治を行った[2]。現代のテロリズムの手法はより複雑化しており、従来の革命勢力だけではなく、全体主義の政府、分離主義の政治勢力などのあらゆる社会集団がテロ活動を行い得るようになっており、冷戦後には強制外交の手段としてテロリズムは確立されている[3]

テロリズムはあくまで物理的な成果ではなく心理的な成果を求める。具体的な方法としては爆発物を用いた公共施設へのテロ攻撃が典型的である。また日本の地下鉄サリン事件のような化学兵器の使用、またアメリカ同時多発テロやロンドン同時多発テロ、モスクワ地下鉄爆破テロのような公共的な交通機関の転用などのような、社会への心理的効果が極めて大きい大規模テロが行われている。

2009年~2010年に起こった未遂を含む米国を標的にしたテロ事件は、当局が訴追した内の約4割が米国民だったことが明らかになっている。家庭の崩壊、貧困、差別など米社会で疎外感を覚えている若者らが、インターネットの交流サイトなどを通じて過激派思想に染りテロを起こす、ホームグロウン・テロが脅威となっている[4][5]

テロリズムの定義に関しては、テロリズムの研究者の学術的な定義や各国政府の行政機関による定義付けをしているケースもあるが、その定義自体が政治的意味合いを含むため、様々な論争がある[6]。たとえばアメリカがときどき発表する「テロ組織」の指定要件の1つには「その組織の活動は、合衆国国民の安全あるいは合衆国の国家安全保障(国防、国際関係、経済的利害関係)を脅かすものでなければならない」という要件も入っている[7]

日本の国内法においては「政治上その他の主義主張に基づき、国家若しくは他人にこれを強要し、または社会に不安若しくは恐怖を与える目的で多数の人を殺傷し、又は重要な施設その他の物を破壊する行為」(自衛隊法81条の2第1項)など複数の文言がある(基準策定の動き参照)。

定義が各国毎に異なるうえに、国家が引き起こした暴力行為はテロと呼ばれずに軍事作戦や諜報活動等の呼称で呼ばれるため基準の曖昧さが常に指摘されている。特に暗殺行為など、直接人命を奪う行為は国家や情報機関員が実行したことであっても単なるテロとの指摘が強いが、外交上の摩擦を避けるためにテロと指摘しない。

テロルの語源は、フランス大革命末期のジャコバン派による恐怖政治体制(フランス語: le régime de la Terreur 1793年6月–1794年7月)よりきている。権力者が対立する者を抹殺した場合もしくは、その影響(恐慌や追従)も含めてテロと呼ばれていた。

その後、その意味は、逆に反体制側の暴力的手段を指すように変化していった。これは権力側が武装抵抗をテロと呼んだためである。その後は、反体制派の共産主義者・政権掌握したばかりの共産主義者によるテロを赤色テロ、アナーキスト側によるテロを黒色テロ、権力側によるテロを白色テロと呼称して区別する人々もいた。

ロシア革命の際、レーニンは赤色テロと称して意図的にテロを煽動し、「当事者が何十年と忘れることのないほど」の残虐な処置をとるよう数多くの命令書を残した。一方トロツキーはテロリズムの本質は報復の連鎖であると批判し、大衆を動員した政治的行動(デモ、サボタージュ、ラッダイト等)に重点を置くべきとした。特にレーニン流の赤色テロは、ロシア革命後に発足したハンガリー・ソビエト共和国やバイエルン・レーテ共和国などの共産政権に受け継がれた。

不特定多数の個人間、あるいは社会に介在する「合意」に対して物理力やある種の表現をもって介入し、衝撃をあたえることで混乱や狼狽を誘い、結果として明示的なり暗示的なりに約束されてきた合意事項を破綻させることを目的とする。生命や財産の継続性は社会契約の前提であり、これを遮断することによって合意の継続を困難にする手法である。

2012年3月16日金曜日

1月6日に発行されたニューヨークタイムズ紙によると、2012年に訪問したい場所として、45の場所の中からパナマが第1位に選ばれました。この選出の要因として、国の著しい経済成長、パナマ運河拡張工事などの様々な開発プロジェクト、またバラエティーに富む観光の魅力が挙げられました。

2012年3月15日木曜日

翻訳元:ttp://www.marcandangel.com/2011/11/06/7-ways-to-change-your-life-in-7-days/ ※翻訳元の記事を若い人向けにも伝わるように意訳しております。 ここで紹介する7つの習慣を今日から始めれば、あなたの人生は1週間以内に前向きに変わるでしょう。

1.幸せな言葉を選択してください。

幸福感を感じるかどうかは『あなたの心』次第です。
私たちの心に影響を与える一番の要因は、私たちが話す言葉です。
どのような言葉を使うかで、私たちの気持ちはポジティブにでもネガティブにでもなれます。

言葉は話し手と聞き手の両方に影響を与えます。

私たちが自分のことを話すときは、無意識のうちに否定的な単語を選択して使っています。
これは聞き手に「ああ、この人はなんて不幸なんだろう」という感情を作らせます。話し手はこのようにして他人から同情してもらおうとします。もちろん無意識のうちに、です。
聞き手が信じることはもちろんですが、悲しいことに『話し手の心』もこれらの否定的な言葉を信じてしまいます。脳は「自分のクチから出たものは自分が本当に感じる」ようにさせてしまいます。例えその言葉が少々大袈裟であっても。

私たちは自分が使う言葉を選ばなければなりません。
私たちは� �分が使う言葉を選べることに気づかなければなりません。

目の前のコップに水が半分入っている状態を見て、
「もう水が半分しかない」
「まだ半分も水がある」
あなたは両方の言葉を選べる。
そしてどちらの言葉が自分にとってポジティブな感情をもたらすか考える必要があります。

あなたが言葉を選べばあなたが変わる。
あなたの言葉を聞くあなたの周囲の人間も変わります。
ポジティブなインフルエンサー(周囲に影響を与える人)になってください。

2012年3月13日火曜日

Jun 11

ã"れはどういう意å'³ã§ã™ã‹ï¼Ÿä¾‹ã•ã¦ã€ã‚なたはあなたのお母さã‚"の義理にアクセスしたり、クラスã‚'空手に行く機会があります。空手が勝つ。簡単にはできないですか?または、あなたはコンサートにお友é"と外出したり、クラスã‚'空手に行く機会があります。ていないので、今簡単にできます。たぶã‚"空手勝、そうでないかもしれない。< /span>または、あなたはチャンスは、2,000ドルã‚'作成するか、クラスã‚'空手に行ってください。ハード今すぐ取得する。または、あなたの妻/夫が"私は、あなたが私と一ç·'にã"ã‚Œã‚'やってみたいあなたは、常に別の時é–"ã‚'空手に行くã"とができます。"という今は本å½"にハードになってきている。あなたが作るの選択は、あなたの値はシステムに依存してどの� �‚ˆã†ã«ã‚なたの人ç"Ÿã‚'開催した。それは多くのものに依存します。あなたは選択肢が一ç"Ÿæ‡¸å'½ã•ã‚Œã¦ã„ないので、第六圭です。しかし、あなたはもっと練ç¿'する二段です。今は違う。あなたは、教師ã‚'しているあなたはé"å ´ã‚'開くに、クラスã‚'行う25人の学ç"Ÿã«å¿œã˜ã¦ã„る、ã"ã‚Œã‚'してみてください。今すぐあなたの決断は何ですか?ã"ã‚� �は、コミットメントに関するすべてのです。

まあ、空手の先ç"Ÿã¯ã¶ã¤ã'ていませã‚"ので、絶賛素敵なç"·ãŒã€ã§ã™ã€‚そして、あなたはあなたの手数料ã‚'æ"¯æ‰•ã£ãŸã€‚そして、あなたが長いé–"è¨"練されているにもかかわらず、任意のコミットメントã‚'行っていない。とにかく、あなたはあなたの行動ã‚'クリーンアップするために、来年より定期的にするつ� �‚‚りだ。または年後。またはとき。私はあなたが多くのクラスやクラブ活動に有効にしない賭ã'が、あなたはいつも約束している

空手が常に正しいですか?

私は長い時é–"前に聞いた話ã‚'思い出す。日本の武é"のç"Ÿå¾'が先ç"Ÿã«è¨€ã£ãŸï¼š"マスター、私は私が何ã‚'é–"違えたかã‚'教えてくださいだろう、昨日のクラスは参加しませã‚"か?"ç­"ã� �ˆï¼š"いいえ、あなたはレッスンが、それが再び教えられるã"とはありませã‚"が見逃している昨日はなくなっているかもしれない同じ主題が再び知っているある日、対象とされますが、そのレッスンがなくなって、あなたはそれã‚'見落としている。 "私がç"¨æ„ã—ているときに、クラス内の特定の材料ã‚'教えて、無数の回が行われている恩恵ã‚'受ã'ã‚‹ã"とは非常に学ç"ŸãŒã‚¯ãƒ©ã‚¹ã®ã»ã¨ã‚"どが欠席したã"とに失望している。

年前、私は再編成での仕事とダウン私の会社のサイズã‚'失った。私は武é"の練ç¿'フルタイムã‚'始めた。約3ヶ月後、私はシドニーでの私の師範に電話ã‚'かã'、私が来るã"とがã� �きれば、彼と一ç·'に勉強ã‚'尋ねた。彼のç­"え:"いいえ、あなたは自分で練ç¿'ã‚'続ã'ã‚‹é"ã‚'進ã‚"で続ã'る。"私は非常に師範のç­"えにがっかりした。クラブはちょうど分割した、私は地元の先ç"Ÿã‚'失っていたが、私は助ã'ã‚'借りずにé"å ´ã‚'実行しているが、私は自分の仕事ã‚'失っていた、私は一人で苦しã‚"でいた。 6〜7週é–"後に電話が鳴った。 "あなたの袋ã‚'詰めて、来週私と一ç·'に練ç¿'してシドニーに来て、グレアム":ã"れは師範でした

何のレッスンでしたか?さて、私は確かにそれã‚'学びました。あなたはそれが何だったか知っていますか?空手は、右が常にですか?

2012年3月11日日曜日

Gメンは何の略ですか?

よく「Gメン」TVで聞きますが、何の略ですか?

投稿日時 - 2004-07-12 22:09:25

QNo.924118

暇なときに回答ください

2012年3月8日木曜日

い:四字熟語データバンク


▼四字熟語データバンク推奨!「脳」を鍛える大人のGAMEトレーニング

2004年10月31日

2004年10月30日

2004年10月29日

2004年10月28日

2004年10月27日

2004年10月26日

2004年10月25日

2004年10月24日

2004年10月23日

2004年10月22日

2004年10月21日

2004年10月20日

2004年10月19日

2004年10月18日

2004年10月17日

2004年10月16日

2004年10月15日

2004年10月14日

2004年10月13日

2004年10月12日

2004年10月11日

2004年10月10日

2004年10月09日

2004年10月08日

2004年10月07日

2004年10月06日

2004年10月05日

2004年10月04日

2004年10月03日

2004年10月02日

2012年3月7日水曜日

ZACHARY LIEBERMAN | | Media Artist

Zachary Lieberman10openFrameworksoFoFyesyesnoYCAM The EyeWriter

Text(A4A)

2000y2k.comWebMac50IllustratorPhotoshop

34

Flash()

drawn

NYCDICC

YCAMThe EyeWriteroFTEMPT1

The EyeWriter

2012年3月6日火曜日

その87 私は過激な超能力者 1 [偶然制御法〜ふつつか者でもしたたかに生きる!] - メルマ!


前号で、シンクロニシティはリンクロニシティ、と述べたところで一旦休止。
今号は別のテーマに行きます。
下記にある「シンクロニシティメタファー」を読み返したら、自分は過激でニブイ超能力者なのだろうと思うようになったので。

いえ私は、見かけはそんな、過激だとは思われてはいません。
ニブイおじさんだとは思われているかもしれませんが、過激度はゼロみたいに見えると思います。

しかし、いわゆる超能力者というのとも違っていて、要するに普通の人間ですが、偶然の神秘の由来というか仕組みに気づいているところが、普通の人よりはかなり超能力者寄りなのです。
偶然はどこから来るのか?という点に、普通の人よりは詳しいと思っています。
そもそも超能力者は、偶然の仕組みに� �いては考えていないのではないですか?
考えなくても当たり前に偶然が起こるのでしょうから。
あ、私もそうですが、しかし偶然の神秘に気づいたら、さらにありがたい偶然が頻発するようになったと実感しています。

それはともかく、偶然というものは普通のできごとの因果関係みたいなものがまったく見えないのであって、しかしその仕組みに気がつくと、有利な偶然が起こりやすくなる、という理論を、私はこうして述べてきているわけです。

量子の概念を使ってそれを説明している点が私のユニークなところであって、考えてみれば、「感謝すると善いできごとが起こる」というのは自己啓発本などでよくある理論ですね?
私の今書いている「生きててよかった! シンクロニシティの創り方」がそういう類� ��なりますが、私の説がふつうの自己啓発本と違うのは、「(感謝しなくても、毎日精進しなくても)シンクロニシティがなぜ起こるかを理解しさえすれば、幸運なシンクロニシティが起こる」としているところです。

2012年3月1日木曜日

長崎エリア|NPO法人ドットジェイピー

原田 亜紀

所属
長崎大学 経済学部
受け入れ先
浦川基継 長崎市議会議員

議員インターンにシップに参加した動機を教えてください。

大学生になって2年が過ぎようとしている頃、毎日同じ生活を繰り返す日々に何か物足りなさを感じていました。
そんな時に、スタッフからこの議員インターンシップを紹介され、インターンシップに参加することで、今までの生活を変えられるかもしれない!、自分を成長させることができるかもしれない!と思ったので参加しました。
また昨年20歳を迎え、ちゃんと政治や議員の仕事について知った上で、選挙では自分が本当に支持したいと思う人に投票したいと思ったのも参加するきっかけのの一つです。